アルコール

2007.02.28 Wednesday

0
    20歳を過ぎて。。。
    お酒が飲めるようになりました。

    これまでで、三度(四度)ほど酒による、失敗をしております。
    それからは、自制が働き、自省も含め、失敗はなくなりました。

    冒険は好きです☆
    ただ無謀な冒険はやらなくなりました。
    酸欠で記憶が飛ぶ前に、山を下りることを知りました。

    「帰りたいっす」究極、酔った私はそう連呼するのだそうです。
    「大丈夫じゃないっす」究極、酔った私はそう正直に申し上げるのだそうです。

    ‘そこに酒があるから…’
    お酒が好きというよりも
    その場の雰囲気をより有意義にする為の、
    手段として、お酒があるのかも!?…私の場合。

    パンクチュアル

    2007.02.27 Tuesday

    0
      ひとたび遅刻魔のレッテルを貼られると、
      それを払拭させるには、かなりの時間と努力を要する。
      遅刻に限らずとも、イメージからの脱却は難しい。。。

      よく遅刻する生徒だった。
      朝礼前の掃除…私はやった記憶が少ない。
      そんな生徒はやはり先生に呼ばれた。

      先生「班員がやってるのを見てどう思うんだ?」
      私 「すごいと思います」
          喝!
      先生「今日はなぜ遅れたんだ?」
      私 「自転車がパンクして…」
          喝!
      先生「…」
      私 「○○先生が、ちゃんと見てます。本当です」
          喝!

      よく言い訳する生徒でした。
      ちなみに‘喝!’は私の頬が赤く腫れ上がることを意味します。

      それからパンクチュアルな人生を心掛けるようになりました。

      テル

      2007.02.26 Monday

      0
        テルという友人がいた。

        彼に女性の字でラブレターを書いた。
        それを靴箱におさめる。
        僕 「おはよう」
        テル「おはよう」
        朝、彼の動揺した表情を横目で楽しんだ。

        ‘お誕生日おめでとう。
        手渡ししたかったけど恥ずかしいから、
        ○○教室の一番後ろの机に入れておきました。
        昼休み、取りにきて下さい’

        僕はそれを階上から観察していた。
        昼休み、テルは、友達を連れてやってきた。

        もう僕の心は満足だった。
        鼻水が出るほど、笑った。
        一緒に計画した友人と笑った。
        ダッシュでテルに会いに走った。

        それは僕らからのささやかな誕生日プレゼント。
        『鼻毛切り鋏』
        お誕生日おめでとう☆

        高校三年、夏の話。。。。
        テル、元気でやってますか?

        Name

        2007.02.25 Sunday

        0
          「貴方は今日から、タペストリー鮫島です」

          そんな夢を見た。
          「鮫島」ならいい。「タペストリー」でも構わない。
          ただよりにもよって、なぜコラボる!?

          名前て不思議。
          やっぱりその人物の人となりを表してる、、、と思う。

          「パソコン」が「別邸-せせらぎ-」じゃそんなに普及してなかったかも?
          「ジュラシック○ーク」が「RE○恐竜物語」だったらどうなってた!?
          「いただきまぁす」が「ドルフラングレ〜ン」だったら???

          そんな事を考えながら、、、そろそろ時間です。
          「でんでけで〜ん(行ってきま〜す)」

          2007.02.24 Saturday

          0
            なんでも、まめにこなす人がいるけど、羨ましいね。
            才知ある方、八面六臂てやつですか。
            あたいは何やっても、中途半端ですねん。

            打ち込むて事もないしね。。。。
            それで20数年間生きてきたわけです。

            でも、今年は何かに打ち込んでみようと思うのであります!
            何か、て?
            それは時期尚早ですよ。
            そのうち、話します。

            んで結局、
            「ごめん、あの話、やっぱ辞めにしたわ」てなるのがオチだったり!?

            『喝』シール貼らないと駄目やね。

            流行

            2007.02.23 Friday

            0
              『流行』と書いて、『ながれ』と読めるようになったのは、
              高校くらいだったと記憶してます。

              最近の流行り。。。
              ちょっと前までは眼鏡男子がもてはやされてましたけど
              低インシュリンダイエットを継続されてる方はいらっしゃいますか。


              食べて痩せる、、、これはどう考えても合点がいかないんですな。
              過度な食事は避け、なるべくストレスをためないことですね。

              私は現在、睡魔と戦っております。

              相性

              2007.02.22 Thursday

              0
                物事にはたいてい、相性てものが存在する。
                私はどうやら携帯電話と相性が良くないみたいだ。

                よくある症状として、、、
                ●通話中、向こうに声が届きにくい。
                ●突然、電源が切れる。
                ●メールが送れない.............等々
                でもそろそろ私の携帯も三年が過ぎようとしてます。

                ♪三年目の浮気くらい多めに見ろよ。

                否が応でも愛着が湧くわけです、はい。

                2007.02.21 Wednesday

                0
                  人間にはどうやら別腹というものが存在するらしい。
                  毎日食べても飽きないもの。。。
                  食傷知らず、てやつです。

                  私の場合は、にぎり寿司、うどん、女の子?バカやろう(←たけし風)

                  でも和食はいいですね。
                  どれか絶対毎日食べないといけないのだとしたら
                  中華よりも、洋食よりもやはり和食でしょうね。
                  私が日本人てのもあるんでしょうが、日本の国はすばらしいですよ。

                  外国人がすぐ覚える日本語…

                  スシ、テンプラ、フジヤマカンビ…よしなさい!(←きよし風)

                  花粉

                  2007.02.20 Tuesday

                  0
                    キテます。。。
                    キテます。。。

                    目が痒ぅございます。
                    鼻が自由(ジュウ)でございます。

                    ただでさえ、赤い鼻がこの時期は更に赤くなってしまう…
                    よくカラスが目の前を飛んでいくんです。
                    きっとチェリーか、熟柿と間違ってるんでしょうね。
                    それを写真に収めたらピューリツァ賞も夢じゃないかも!?

                    10年

                    2007.02.19 Monday

                    0
                      家のテレビが壊れかけ…壊れかけのテレビ
                      その時期が
                      地デジが始まったのとほぼ同じ。。。
                      偶然かはたまた必然か…

                      しかし気付けばもうこのテレビも10年目に突入した。

                      10年前の私。
                      あの頃の私は、今の私に 何と言っていたのだろう?
                      そしてこれから先、10年後の私に何を言うべきなのか?

                      「ごめん、10年先より、明日だから」
                      と、言って、明晩のおかずをかごに入れる私であった。